筋トレ効果を最速最短で出したい人にフィットネス情報を配信

Fit Axis|筋トレ初心者をプロトレーナーがナビゲートするブログマガジン

  • Fit Axisとは
  • パーソナルトレーナー紹介
  • パーソナルトレーニングサービス
  • WEBサポート
  • プレゼント
  • セミナー・講演のご依頼
  • お問い合せ
  • 腰痛改善の筋トレノウハウ

    腰が痛くてもできる!腰痛改善の自宅筋トレメニューをレベル別に公開

  • 筋トレ前におすすめの全身ストレッチメニュー9種目を動画付きで紹介筋トレ

    筋トレ前におすすめの全身ストレッチメニュー9種目を動画付きで紹介

  • 腰痛を改善する筋膜リリースのやり方腰痛改善の筋トレノウハウ

    腰痛を改善する筋膜リリースのやり方!効果を出すためのコツと注意点

  • プランクがきついときにやりたいおすすめの3つのトレーニング筋トレ

    プランクがきつい時の対処法|おすすめの3つのトレーニングを紹介

  • 筋膜リリースの効果的なやり方を身体の部位ごとに紹介筋トレ

    【総まとめ】筋膜リリースの効果的なやり方を身体の部位ごとに紹介

  • 飲み会続きでも太らないで体重を維持するダイエットの3つのポイントダイエット

    飲み会続きで太るのを防ぐためにトレーナーも実践する3つのポイント

  • お尻を鍛える筋トレ|簡単なメニューから上級者用までレベル別に解説筋トレ

    お尻を鍛える筋トレ|簡単なメニューから上級者用までレベル別に解説

  • プロトレーナーが教える筋トレで腰が痛いときの3つの対処法腰痛改善の筋トレノウハウ

    筋トレで腰が痛い時どうする?プロトレーナーが教える3つの対処法

  • ジムマシンのトレーニング効果とは。フリーウエイトとどっちがいい?筋トレ

    ジムマシンのトレーニング効果とは。フリーウエイトとどっちがいい?

  • ストレッチポールで腰をほぐすのはダメ?腰痛が悪化する使い方とは。腰痛改善の筋トレノウハウ

    ストレッチポールで腰をほぐすのはダメ?腰痛が悪化する使い方とは

  • ゴルファーがジムで必ずやっておきたい体幹トレーニングゴルフトレーニング

    ゴルファーがジムで必ずやっておきたい体幹トレーニング5選

  • ジムに行ったら必ずやりたい腰痛に効く筋トレマシーン腰痛改善の筋トレノウハウ

    ジムに行ったら必ずやりたい腰痛に効く筋トレマシーンを3つ紹介

  • ジム初心者が筋トレを始める前に知っておきたい5つのポイント筋トレ

    ジム初心者が筋トレを始める前に知っておきたい5つのポイントを紹介

  • ジムでゴルフに必要な筋肉を鍛えるおすすめの筋トレメニューを紹介ゴルフトレーニング

    ジムでゴルフに必要な筋肉を鍛えるおすすめの筋トレメニューを紹介

  • ジム初心者が必ずやっておきたい筋トレマシーンとメニュー筋トレ

    ジム初心者が必ずやっておきたい筋トレマシーンやメニューを紹介

  • ジムマシンの使い方が分からない人のためのマニュアル筋トレ

    ジムマシンの使い方がわからない人必見!正しい使い方を徹底解説

バーピーで腰痛を防ぐための3つのポイント腰痛改善の筋トレノウハウ

バーピー運動で腰を痛めた人必見!正しいやり方と腰痛予防の3つの方法

2022.11.04 太田 敏彦

ダイエットや体力アップをしようと思って、自宅で運動するときに人気があるトレーニングの一つが、バーピー運動ではないでしょうか? 昔からある伝統的な運動メニューの一つですね。 学生時代に、よく部活でやっていたという人も少なく…

デッドリフトの正しいフォームを解説!腰を痛めないための5つのコツ腰痛改善の筋トレノウハウ

デッドリフトの正しいフォームを解説!腰を痛めないための5つのコツ

2022.08.14 太田 敏彦

「デッドリフトをやりたいけど、腰痛になるのが怖い…」 「トレーニングでデッドリフトをやった日は、腰が張りやすい…」 このような悩みは、デッドリフトのトレーニングをやっている人に、よくあるのではない…

デッドリフトで腰を痛めたときの対処法腰痛改善の筋トレノウハウ

これで回復効果UP!デッドリフトで腰を痛めたときの3つの対処法

2022.07.06 太田 敏彦

ピキッという感覚と同時に、どんどん腰が痛くなる「ぎっくり腰」。 魔女の一撃と例えられるほど、かなりの痛みをともないます。 日常生活のほんの何気ない動作で、ぎっくり腰になってしまうこともあれば、重いものを持ち上げるときにな…

腰痛改善の筋トレノウハウ

腰が痛くてもできる!腰痛改善の自宅筋トレメニューをレベル別に公開

2021.11.19 太田 敏彦

「ずっと腰が痛くて、なかなか治らない…」 「マッサージや整体に行っても、結局すぐ戻ってしまう…」 そんな腰痛と付き合っている日々を送っていると、結局は、運動や筋トレで腰痛を改善するしかない!と思う…

背筋トレーニングで腰が痛い人必見!背筋を鍛える前にやりたい対処法腰痛改善の筋トレノウハウ

背筋トレーニングで腰が痛い人必見!背筋を鍛える前にやりたい対処法

2021.11.01 太田 敏彦

背筋トレーニングをしていて、腰が痛いというご相談をよくいただきます。 もしかしたら、あなたも同じような悩みを抱えていて、この記事にたどり着いたのかもしれません。 背筋は腹筋と並んで、とても鍛えやすい部位なので、ジム・自宅…

腰痛改善の筋トレノウハウ

バックエクステンションは腰痛に効く?正しい方法と3つのコツを解説

2021.10.24 太田 敏彦

バックエクステンションといえば、腰回りの筋肉を鍛える代表的なトレーニングですね。 横文字だと分からなくても、うつ伏せになっておこなう「上体そらし」といえば、イメージしていただけるのではないでしょうか。 誰もが一度くらいは…

筋トレでずっと同じメニューをしてはダメ!効果的なメニューの変え方ブログ・その他

筋トレでずっと同じメニューをしてはダメ!効果的なメニューの変え方

2021.02.11 太田 敏彦

筋トレは、ずっと同じメニューをしていてはダメということを知っている人は、多いと思います。 しかし、これまで10年以上トレーナーとして活動する中でいろいろな人をみてきましたが、筋トレメニューを変えて、トレーニングに取り組ん…

動画付き!背筋を効率よく鍛えるチューブトレーニングとそのポイント筋トレ

動画付き!背筋を効率よく鍛えるチューブトレーニングとそのポイント

2021.01.09 太田 敏彦

背筋はなかなか自重で鍛えることが難しい部位です。 そのためチューブを利用してトレーニングをするのは、とても効率のいい方法の一つです。 背筋を鍛えることで、姿勢が改善したり、背中の無駄なお肉がなくなり、引き締まった背中にな…

プランク系体幹トレーニング13種類をレベル別に徹底解説筋トレ

器具なし体幹トレーニング全13種類をレベル別にまとめてみた

2020.12.21 太田 敏彦

体幹トレーニングと聞くと、ほとんどの人は写真のようなプランクトレーニングをイメージする人も多いと思います。 実際、フィットネスジムにいけば、ストレッチエリアで、一生懸命このプランクをタイマーをかけながら頑張っている人も目…

寝ながらできるストレッチメニュー筋トレ

寝ながらできるストレッチの3つの効果と正しいやり方を動画で紹介

2020.09.23 太田 敏彦

ストレッチが大事なのはわかってるけど、なかなか続かないから、どうせなら寝ながらできるストレッチが知りたい! 寝ながらできるストレッチであれば、疲れていてもできるんじゃないか… この記事をご覧のあなたは、そんな…

ストレッチポールで筋膜リリースはできる!全身のリリース方法を紹介筋トレ

ストレッチポールで筋膜リリースはできる!全身のリリース方法を紹介

2020.07.02 太田 敏彦

このページをご覧のあなたは、ストレッチポールというフィットネス器具をご存知かと思います。 いまや代表的なフィットネス器具ですね。 ストレッチポールは、乗るだけで姿勢改善効果やリラックス効果などが見込めるとてもおすすめの器…

筋トレが続かない人の共通点。続けるための2つのポイント筋トレ

衝撃の事実!筋トレをやる人の8割が続かない!?継続するための2つの秘訣

2020.06.11 太田 敏彦

「筋トレを今日から始めよう!」 「今度こそ毎日筋トレをする!」 そう決めても、なかなか続かなかった経験はありませんか? 筋トレや運動は、年始に立てる目標の中でも必ず上がってくるというほど、多くの人が重要だと思っています。…

自宅で筋トレをするときにやる間違いパターン筋トレ

自宅で筋トレをするときこんな間違いをしてませんか?

2020.05.26 太田 敏彦

新型ウイルスの影響で、日々の運動量が減っているため、自宅で筋トレを始める人も多いと思います。 筋トレは、筋肉をつけるだけではなく、免疫力のアップや、脳の認知機能も高まるため、生産性アップにもつながります。 さらには、食欲…

筋トレ効果を高めるためにウォーミングアップでやるべき3つの方法筋トレ

筋トレ効果を高めるためにウォーミングアップでやるべき3つの方法

2020.04.27 太田 敏彦

あなたは、トレーニングや運動前にどんなウォーミングアップをおこなっていますか? ジョギング? それともストレッチ? もしかしたら、ウォーミングアップをあまりしないで、ちょっと身体を動かしたらすぐに筋トレを始める人もいるか…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 13
  • >

パーソナルトレーニングはこちらから!

無料プレゼント中!

腰痛に負けない身体を作るために…

Fit Axisチャンネル配信中

  • バーピーで腰痛を防ぐための3つのポイント
    バーピー運動で腰を痛めた人必見!正しいやり方と腰痛予防の3つの方法 2022.11.04
  • デッドリフトの正しいフォームを解説!腰を痛めないための5つのコツ
    デッドリフトの正しいフォームを解説!腰を痛めないための5つのコツ 2022.08.14
  • デッドリフトで腰を痛めたときの対処法
    これで回復効果UP!デッドリフトで腰を痛めたときの3つの対処法 2022.07.06
  • 腰が痛くてもできる!腰痛改善の自宅筋トレメニューをレベル別に公開 2021.11.19
  • 背筋トレーニングで腰が痛い人必見!背筋を鍛える前にやりたい対処法
    背筋トレーニングで腰が痛い人必見!背筋を鍛える前にやりたい対処法 2021.11.01

カテゴリー

  • ゴルフトレーニング
  • ダイエット
  • パーソナルトレーニング
  • フィットネスYoutube
  • ブログ・その他
  • 筋トレ
  • 肩こり解消の筋トレノウハウ
  • 腰痛改善の筋トレノウハウ

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に基づく表記

©Copyright2023 Fit Axis|筋トレ初心者をプロトレーナーがナビゲートするブログマガジン.All Rights Reserved.