なぜハムストリングスが腰痛に関係するのか?腰痛を緩和する秘訣

腰痛,ハムストリングス
The following two tabs change content below.

太田 敏彦

【全米スポーツ医学協会公認のパーソナルトレーナー】【動作改善のスペシャリスト】 順天堂大学スポーツ健康科学部卒業。 卒業後、身体をより良くするためには、なぜ人の身体が壊れるのかを知らないといけないと考え、オリンピックトレーナーの治療院で経験を積む。 その後独立。 そういった経験から、ただ魅せる身体作りをするのではなく、『スタイリッシュでかつ動ける身体』づくりをサポートするため、パーソナルトレーニングやセミナー活動、当サイトFit Axisメディアを運営している。分かりやすいトレーニング指導とコンディショニング整体を組み合わせる効率的なパーソナルトレーニングセッションや、豊富な事例から導き出されたセミナーが実践的だと好評。過去には最大700名の前でのセミナー実績がある。

ハムストリングスという筋肉をご存知ですか?

もも裏の筋肉をまとめて、ハムストリングスと言いますが、これらの筋肉は、腰痛ととても大きく関連しています。

ここでは、ハムストリングスと腰痛がどのように関係しているのか、どのように改善していけばいいのかについて解説していきます。

なぜ腰痛にはハムストリングスが影響するのか?

ハムストリングスとは、太ももの後ろ側の筋肉です。

正確には、『半腱様筋』『半膜様筋』『大腿二頭筋』を総称したものです。

ハムストリングス,筋肉

これらのハムストリングスは腰痛にとても大きく影響します。

理由としては、2つあります。

1つ目の理由は、ハムストリングスは、ご覧の通り、骨盤に付着しているからです。

骨盤の筋バランスに深く関わり、ひいては骨盤の上にある腰にも大きく関わってきます。

2つ目の理由は、太ももの裏側には、坐骨神経というとても大きい神経が通っていて、この神経が腰痛と大きく関連しているからです。

ハムストリングスが硬くなって、神経を圧迫して腰痛につながるケースもとても多いです。

ですから、腰痛で悩んでいる場合は、ハムストリングスに原因がないのかを考えることは大事なことの一つです。

ハムストリングスは鍛えないでストレッチした方がいい?

このように書くと、ハムストリングスは鍛えない方がいいの?と思うかもしれません。

しかし、ハムストリングスは、日常生活において、歩いたり、走ったりする上でとても大切な筋肉になります。

ですから、鍛えないわけにはいきません。

鍛えた方がいいのか、またストレッチした方がいいのかなどは、人によって違うということです。

例えば、それを判断する上で、『姿勢』もとても大事な判断要素です。

『姿勢』というのは、筋バランスの成績表と、他の記事でお伝えしていますが、ハムストリングスも、結局は骨にくっついています。

姿勢,筋肉

たとえば、右から2番目のような姿勢の場合は、ハムストリングスは、伸ばしたりした方がいいかもしれませんよね。

要は、伸ばしたほうがいいのか、鍛えたりしたほうがいいのかといったことは、このように姿勢によっても変わってきますし、普段の身体の使い方の癖によっても変わります。

そして、もっと細かく言えば、なぜそのような姿勢や身体の使い方をしているのかということまで考えて、改善しない限りは、腰痛が改善するまでには至りません。

なぜハムストリングスを使いすぎるような身体の使い方をしているのか、また、なぜ使えない状態になっているのかというのは、人によっても違いますし、そして左右によっても違うこともあります。

一概に鍛えない方がいいわけではないので、そのあたりは、自分の身体がどうなっているのかを見極める必要があります。

ちなみにこちらの記事で、比較的リスクを抑えた腰痛に効くトレーニングメニューをご紹介しています。

よろしければ、どうぞ!

[blogcard url=https://www.fit-axis.com/backache-recommend-trainingmenu/”]

それと、腰痛を解消するためにトレーニングを始める前に知っておきたいことは、こちらにまとめています。

合わせてご参考ください。

[blogcard url=https://www.fit-axis.com/improve-training-for-backache/”]

腰痛を緩和するハムストリングスのストレッチとは

ハムストリングスのストレッチは、いろいろな方法があります。

昔ながらでいう、こんな伸脚ストレッチなどでも伸ばせばすよね。

ハムストリングス,ストレッチ,伸脚

それ以外だと、こういった形でも伸ばすことができます。

腰痛,ストレッチ,ハムストリングス

これに関しては、こちらにも記載していますので、やり方などはこちらをご参考ください。

他には、以前に解説動画を撮っていたときの、ワンシーンですが、これなんかもハムストリングスのストレッチをしています。

ハムストリングス,ストレッチ,ベンチ

ベンチ台で行なっていますが、自宅の場合は、ベッドなどを利用するといいでしょう。

このストレッチも座って、手軽にできます。

台に乗せる方の足は、しっかり膝を伸ばすこと、もう一方の足は、乗せている足に対して、だいたい90度以上開くようにすれば、ストレッチ感は十分出ると思います。

ハムストリングに関しては、セルフでできるストレッチは、このあたりを覚えておけば十分でしょう。

他には、筋膜リリースツールを使ってアプローチする方法なんかもあります。

筋膜リリース,ハムストリングス

しかし、上でご紹介しているものに比べると、物足りない感じを抱くと思います。

個人差はあるかとは思いますが、まずは、ご紹介した順番にやってみることをお勧めします。

腰痛とハムストリングスについてのまとめ

いかがだったでしょうか。

腰痛は、ハムストリングスの筋肉と、とても大きく関わっているのがイメージしていただけたのではないでしょうか。

ただ、だからといって、とりあえずストレッチすればいいとか、トレーニングすればいいというわけでもありません。

大事なのは、まずは、自分の身体の状態がどうなっているのかをしっかり見極めることです。

そのうえで、必要なアプローチをして、腰痛を改善していってもらえたら嬉しいです。

腰痛専門パーソナルトレーニング・プログラム

パーソナルトレーニング,パーソナルトレーナー

Fit Axisのパーソナルトレーニングでは、腰痛を改善していきたい方のために、腰痛専門のパーソナルトレーニングプログラムをご用意しています。

全米スポーツ医学協会公認のパーソナルトレーナーによる腰痛改善プログラムを、原宿・千駄ヶ谷のパーソナルトレーニングジムで受けることができます。(都内であれば出張も可能です)

『腰痛を改善していくには何をすればいいのか』

『どういった手順で』

『何から始めていけばいいのか』

腰痛改善のためのステップを知りながら、パーソナルトレーニングで実践を通して改善し、腰痛に負けない身体を正しくつくっていくことができます。

トライアルコースをご用意しています。

『いろいろな治療をしてきたけど、なかなか改善しなかった方』や『マッサージなどのその場限りの対処ではなく、根本的に身体を改善して腰痛をなくしていきたい方』は、腰痛専門のパーソナルトレーニングプログラムを以下よりご確認ください。

パーソナルトレーニングサポート受付中

腰痛に負けない身体を作っていきたい方に・・

腰痛専門のパーソナルトレーニングサービス概要

腰痛,ハムストリングス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

【全米スポーツ医学協会公認のパーソナルトレーナー】【動作改善のスペシャリスト】 順天堂大学スポーツ健康科学部卒業。 卒業後、身体をより良くするためには、なぜ人の身体が壊れるのかを知らないといけないと考え、オリンピックトレーナーの治療院で経験を積む。 その後独立。 そういった経験から、ただ魅せる身体作りをするのではなく、『スタイリッシュでかつ動ける身体』づくりをサポートするため、パーソナルトレーニングやセミナー活動、当サイトFit Axisメディアを運営している。分かりやすいトレーニング指導とコンディショニング整体を組み合わせる効率的なパーソナルトレーニングセッションや、豊富な事例から導き出されたセミナーが実践的だと好評。過去には最大700名の前でのセミナー実績がある。